コラム

【開運風水】運気・金運を上げるためにしていることは?口コミ体験談!

運気・金運を上げるためにしていることは?口コミ体験談!

風水で、この場所にはこの色のものを揃える、ここの環境にはこういう物を置くなど、様々なことがテレビや雑誌、本などで紹介されて迷っている方もおられると思いますが、それよりも大切なことは、何より「整理整頓」です。

玄関や水場などは、特に綺麗にしてあげて、物やカラーを考えるのはそのあとでも良いのです。

最初は場所と心の清潔さを考えていきましょう。

さて、ここからは運気を上げる方法についてのみんなのクチコミを紹介していきますので、参考にしてみて下さいね。

玄関とトイレ掃除の開運法

運気アップのために掃除をする女性私は部屋がとても汚くいつもごちゃごちゃして、それに比例するかのように生活が乱れていきました。

それは対人関係、仕事だけでなく自分の精神状態にまで良くないことが起こり続けていきました。

なので、私はある開運法の本を読み、部屋と外の世界は繋がっていて、特に開運には外からの嫌な気が入ってこないように玄関やトイレを掃除すると金運アップにいいとありました。

なので私は半信半疑でしたが、さっそくその掃除法を試してみました。

確かに嫌なことが遠ざかって行くのを感じ、さらに玄関やトイレがきれいですと毎日気分がいいですし、気分が安定していくのが分かります。

人から親切にされることも多くなって効果も少しづつ現れてきているようなので、これからも掃除がんばっていきたいと思います♪

玄関掃除で!

運気をアップさせるため、雨の日以外は毎日玄関掃除をしています。

掃除の内容は簡単です。

玄関ドアとたたきの水拭きです。

雨の日に水拭きをすると湿度が増してカビの原因になり運気をダウンさせてしまうので水拭きはしません。

下駄箱の中には白い紙を敷いて靴をしまいます。

外の悪い気の浄化と湿気を防ぐためです。

芳香剤やお香により良い香りにします。

感謝と風水

今結婚して4年ほど経ちますがそれまでは5年くらい彼氏がおらず今の旦那さんと会えた事に感謝しています。

また、旦那さんの仕事運やみんなの家庭運や金運が良くなるよう少し風水をしています。

トイレ掃除や玄関の掃除をし、出来るだけ笑顔でいられるよう心掛けています。

金運を上げる考え方

お金持ちになるには、実力と運と言われています。

私的には運よりも実力が大半だと思いますが、運も悪ければ、大きな資産を失う可能性が大なので、当然運の善し悪しも大成功になれるかどうかを左右させるはずです。

金運を上げる考え方で一番大切な事はお金のことを我が子のように大切にすることです。

一円でも、一万でもお金であることに変わりはありません。

ありがとうという言葉

私が幸運を呼ぶために日頃から行なっている方法は、ありがとうという言葉を伝えることです。

このありがとうと言う言葉は人を喜ばせたり、言った本人も笑顔になれる効果があると私は思っていますので、日頃からこの言葉をよく使うようにしています。

人は1人では生きていくことはできませんし、常に誰かに支えられて生きています。

ほんの小さなことでもありがとうというこの言葉を忘れないようにするだけで私自身は周りの人間関係も良好になりましたし、私自身も笑顔が増えたように感じています。

小さな幸せを見つける事

幸せになるために、私がしている事は、日常の中で、小さな幸福を見つける事です。

大好きな歌を聞いている時や、美味しいものを食べた時、大好きな人と笑顔でお話している時など、たくさんの幸せを見つけます。

すると、とても温かくて明るい気持ちになって、幸せな事に出会える事ってとっても素敵だなぁって思います。

寺社仏閣巡りから

開運のために神社にお参りに行く女性寺社仏閣巡りが趣味の一つです。

開運のおみぐじも買いますが、一番心掛けていることは朱印をいただくことです。

もう何冊も手元にありますが、開く度にありがたさがにじみ出てくる思いです。

書き込まれている参拝の日時の文字に目が行く毎に、走馬灯のように情景が蘇ってくるのです。

そして感謝の念が自然と湧いてくるのです。

なんという清々しさでしょう。

心が美しいと、幸福は向こうから自然と訪れてくれる。

それを信じての寺社巡りを続けて行きたいですね。

海老入りのメニューを頼む

以前有名な方に占いをしていただいたとき、私の冴えない恋愛運を向上させるには甲殻類が良いと教えていただきました。

甲殻類は脱皮して育っていくので、摂取することで自分も成長できる、と。

また、鮮やかな赤色をしているものは特に恋愛運がアップするのだそう。

なので外食の際には海老入りのメニューをオーダーするよう心がけています。

健康的な生活で

私は、「自分の調子が良いと運気が上がってくる!」と信じてから健康的な生活を心がけています。

毎日エクササイズをしたり、健康的な食事を摂っていると体調も良くなるし、気分もよくなります。

その結果周囲から、「明るくなったね」と言われるようになったし、マイナス思考にもならなくなりました。

笑顔のための投資

運気を上げる方法はたくさんありますが、笑うこともひとつの手ですね。

ストレスはお肌にも悪いので、化粧品の節約のためにもたっぷり笑う生活習慣をつけましょう。

長期的には、笑うためにお金を使うことは、たくさんの財産を招くことへとつながりますよね。

簡単に運気アップ、幸福を引き寄せる方法!

私が運気アップの為にやっている事は、部屋や財布を綺麗にし、ドアや窓の前を物で塞がない、と言う誰にでもすぐに実践できるような事です。

運気は色んな出入り口から入ってくると勝手に思っているので、それを塞いでしまっては入ってくるものも入って来られないという事でドアや窓は塞がないようにしています。

カーテンは朝になったら必ず開けて、一日に一度は窓を開けています。

そして部屋や財布を綺麗にすると言うのは、気分を前向きにしたくてやっています。

散らかっているとなんだか気持ちが後ろ向きになってしまい、良い運を逃してしまうような気がするんです。

せっかく運が向いてきても肝心のスペースがなければ納まる事もできないし、良い物が入ってくるスペースの確保はとても大切な事だと思います。

こういった事を意識しだしてから、とても些細な事ですが少しずつ運気がアップしてきたなと感じています。

良い情報が入ってくるようになったし、人との繋がりも以前より増えました。

一番嬉しかったのは収入が少しだけアップした事です。

月の収入プラス1000円とかそんな感じですが、より効果を実感できてとても嬉しかったです。

自分が快適に過ごせて更に運気もアップできるこの方法、是非ともおすすめしたいです。

心穏やかに

先日の休日は、「赤城神社」に行って参りました。

なんと、心落ち着ける場所なのだろうと思いました。

マイナスイオンをたくさん浴びて帰って参りました。

そこで、まず私は日々の私から抜け出すことを今年の目標にしてるので、そんな私をお守りくださるよう参拝しました。

参拝後、御守りを買いました。

たくさん、御守りの種類があったため悩みましたが、女性の願いを叶え、お護りくださる御守りの姫守りを購入しました。

また、これから神社またはお寺をめぐる際に必要かと思われる御朱印帳を購入し、境内を歩きまわり、散策いたしました。

とても心穏やかになれました。

温泉に入ることで

最近ついてないなと思う時は、部屋の掃除をすると運気がアップするでしょう。

温泉に入るのも悪い運気を水に洗い流す効果が期待できます。

温泉自体がパワースポットとされているので、気分転換をかねて利用すると良いです。

玄関はかなり重要!

玄関は、運気がまず最初に入ってくるところですので、お掃除を毎日欠かしません。

毎朝、ほうきで掃き、雑巾がけもします。

これは、朝と言うのが重要で、遅くても午前中に済ませます。そして玄関には最低限の数の靴だけ置きます。

今履いていない分は、下駄箱にしまいます。

玄関がごちゃついていると、良い運気が入ってこないそうです。

私の運気アップ法♪

運気をアップしたい時は、美容室で髪型を変えます。

今まではボブスタイルだったとしたら、もっとボーイッシュなイメージのショートトスタイルに変えたりします。

ストレートだったらパーマを部分的にかけてもらったりします。

カラーも今までとは違うトーンのカラーに変えたりします。美容室へ行く前に雑誌などで充分リサーチしてイメージを浮かべ、イメージに近いヘアースタイルの写真があれば持参します。

髪の毛を人に切ってもらうと、それ迄停滞気味だった運気も取り払ってもらえたような気分になります。

また、波動の合う美容師さんが担当してくれるとエネルギーを貰えるように感じます。

つい最近、髪の毛をショートにしたのですが、鬱病だったのが良くなり出し元気になってきました。

現状を打破したい時に思い切って髪型を変えるのは一つの手段だと思います。

笑顔の数を増やすこと!

運を上げる秘訣として、笑顔の数を増やすこと、たくさんの感謝をすること、プラス思考になっていくことです。

些細なことであってもおおげさに感謝していき些細な事でも笑い、ストレスを全然ためない人生を過ごしていきましょう。

部屋に常に外の風を

風水では部屋はきれいにしておくべきのようですが、私は掃除が苦手でズボラなため、なかなか風水的な部屋はできません。

それでも1つだけ気をつけているのは、部屋につねに外の風をいれることです。

冬でも夏でも部屋の換気を怠りません。風を通すと部屋の中の空気が澄むような気がします。気分的にも非常にすっきりします。

キレイなお部屋で過ごそう

私が行っている運気アップの方法、それは「掃除」です!

汚くて散らかっている部屋では、いい運気は入ってこないと思うのです。

例えば風水でも、特に水回りはキレイにしましょうって言われてますよね。

キレイなお部屋で気持ち良く過ごすことが、運気アップにつながると思います。

気が付いたら磨く

あまり細かい風水などは気にしていませんが水回りを綺麗にしたりトイレをいつも綺麗にしておくことはできる限り行っています。

水周りでも特に水道は白く曇りやすいので気が付いたら磨くようにして光っている状態を保つようにしています。

天然石のブレスレット

台湾旅行で買った北投石とローズクウォーツの組み合わせのブレスレットをいつも身に着けています。

北投石はラジウムを含有しており免疫力を高める効果があったり、肩こりなどにも良い石です。

ローズクウォーツは恋と癒しの石です。

お守りでいつも守ってもらえている気がします。

私が気を付けていること

とにかく掃除をすること。断捨離を意識しています。

またトイレに、最近ポトスを置くようにしました。

玄関には姿鏡を置いていましたが、レースをかけていたものの、玄関を入って正面に置いていたので、向かって右側に置くようにしました。

そうすると現金が入ってきやすいと聞いたので。

またアパート住まいですが、表札をつけておらずそれも良くないと聞いたので早く表札を作らなければと考えているところです。

トイレ掃除で運気を上げる

わたしが今実践している運気アップの方法はトイレ掃除です。

水回りを綺麗にすることで気の回りも良くなると聞いてから実践しています。

実際、トイレ掃除を心がけてから臨時収入があったり運気アップに繋がってるような出来事が多いです。

鏡を磨いてピカピカに

幸運がやってくるかもと聞いたことがあるので鏡をぴかぴかに磨いています。

洗面台の周りをかたづけて鏡に専用の洗剤をスプレーして磨いています。

鏡がきれいだと気分も上がり調子もよくなります。

部屋の片づけ掃除もこまめにしています。

空気がきれいになり幸運も来てくれそうです。

運気を上げる秘訣

運気を上げる秘訣の中に笑顔を増やしていくことや、感謝をすること等があげられるのです。

些細な事にも絶対に感謝を忘れないようにして、たくさん色んな話しで笑って色々な周りの人に明るいといわれる素敵な人になりましょう。

運気を上げるにはそういうとっても簡単な事の集合体なのですから。

モノを捨てる時には感謝を捧げる

ボロボロのモノを使うことも、モノを粗末にすることも、運勢をダウンさせると聞きます。

だからバックや靴などを捨てる時には、感謝を捧げるようにしています。

まず本などの、買い物で貰った袋で包みます。

そして感謝を込めて手を合わせてから捨てています。

何事もポジティブに

運気を上げるために、玄関・トイレの掃除を毎日しています。

運気について記されている本で玄関とトイレを毎日掃除すると、良い運気が自然と入ってくるようになると書いてあったからです。

また、物事をポジティブに考えるようにもしています。

マイナスの方向に考えると負のオーラが出て運気が下がる可能性があると自分で思い、ポジティブ思考でいるようにしています。

どちらの方法も続けていこうと思っています。

靴をよく磨く

私が行っている運気アップの方法は、外出するときに靴をよく磨いてピカピカにしておくことです。

たまに磨くのを忘れてしまう時があるのですが、磨いた時は電車に待たずに乗れたり、座れたりするなど、いいことがたくさん起こります。

回復してから大切にしていること

私は人生の長い期間、原因不明の体調不良に悩まされていました。病院に行って検査をしても、原因不明と言われるばかり。相談したお医者様の数は十数人になります。

症状は、発熱、嘔吐、発疹と多岐に渡りましたが、どの科のお医者様も最終的には「ストレス」と結論付け、何の解決策も見つかりませんでした。

症状の軽い日もあったため、そんな状況からいつしか私は、自分は甘えている、と責めるようになり、重い体のまま目の前のことだけはこなそうと必死になっていました。

そんな日々が続いたある日、転機が訪れました。たまたま行った北海道への旅行で、体がとても軽くなるのを感じたのです。都心に居た頃は、お出かけや、一日体を使うと高熱をだしてしまっていたにもかかわらず、北海道では4日間元気に過ごすことができました。

もう一度、体に向き合ってみようと思い、調べていると、化学物質に弱い体質の人がいることを知り、それ以来、居住環境を一新しました。現在も、試行錯誤は続いていますが、以前に比べてずっと元気に明るく毎日を生きられています。

私はもう二度と、甘えている、と自分を責めないことに決めました。解決策がない、と思うこともやめにしました。解決策はあるけれど、見つからないだけ。

今心掛けていることは、壁に当たったときに、いろんな方向からアプローチしてみることです。常識や問題に縛られずに、柔軟な発想ができるよう、いろんなことを知り、たくさんの物を見ることを大切にしています。

関連記事

  1. 【女の悩み】美容グッズにかける金額|効果がある人気の商品は?
  2. 保護中: 【EQT体験会】子供への電磁波影響を少しでも軽減したい…
  3. 汗の臭いやワキガ・多汗症の悩み!効果がある汗の臭いを消す方法
  4. 【口コミ】空気が読めない性格|空気が読める性格になるには!
  5. 【容姿変貌】可愛い子に育つと思ったのに!心の傷・トラウマに!
  6. 長財布口コミ
  7. 悩みが言えない|絶対にばれないようにしている内緒のこと!
  8. ぐっすり寝たい|不眠症の解消に何が効くかは皆の悩み解決法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP