
貴方が小さいころに描いた夢は何でしたか?
その夢を叶えることはできましたか?
私は夢を叶えて、人生相談、ブロガー、ホームページ作成、アフィリエイトなどまとまった感があまりないですが、生活をし続けることができましたが。
では、夢を叶えられた方と叶えられなかった方の違いってどこでしょうか?
小さい頃、学校の成績がよく、良い高校に行き、良い大学に行き、それでも独立、経営を夢見ていたが、叶えられなかった人もいます。
でも、中卒、高校中退など、成績が他の人よりも劣っていたが、社員を多く抱えている社長になった方も大勢います。
つまり、勉強ができる人が成功するわけではないという事です。
逆に言うと、勉強できない人でも夢を実現できるという事に繋がりますよね。
でも、小さい頃に勉強ができた方であれば、固定観念を捨てさえすれば、50歳になっても夢を実現させることができます。
夢を実現できる人とできない人の差は、夢を実現させるための気持ちの差でしかありません。
いくら頭が良くても諦めやすい方では、実現させることはできません。
逆に小さい頃から勉強をしていなくても、根性や発想さえあれば、時代の波に乗ることができ、そんなに苦労せず実現させることができます。
大成功させるには運が必要だとか、今は不景気だから成功なんてできないとか、夢はあくまでも夢なんだ。なんて思っている方に夢は叶えられませんよね。
もちろん、50歳過ぎてイチローより高い成績をメジャーリーグで出してやる!っていっても厳しいですけどねw
事業を起こして、他の会社より大きくするなんてことは、仮に昔成績が良かった方であれば、今からでも出来るでしょう。
ただ、そこで大切なのは、
情報収集能力
成功するまでの作業時間
人付き合いの上手さ
誠実さ・優しさ
失敗も大切な事と思うプラス思考
軌道修正するための柔軟性
ユーモア
無理だ、ダメだ、できないなどの固定観念の除去
今の時代正直に生きる方が得だと思う時代に合った考え
などなど、基本的な思考があれば、十分に成功すると思います。
それと、勘違いされている方も多いですが、今は数万円、数十万円あれば開業して成功するチャンスはいくらでもあります。
収入を得るサイトを作るだけなら0円でもできますし、もっと早く収入を得る事でも20万円前後あれば大丈夫でしょう。
今のビジネスの中心はインターネットに変わったので、インターネットさえ上手く使うことができれば他社を超えることは容易といえます。
ですので、
お花屋さんを夢見ていた女性でも、
昔から釣りが好きだった男性でも、
将棋やオセロ、囲碁などが好きだった方でも、
アニメが好きな男性でも、
ヨーヨーやおはじき、メンコ、キン肉マン消しゴムが好きな方でも、
発想豊に楽しみながら注目をされていけば、自分だけが楽しめれた趣味でも努力次第で収益と変える事ができます。
便利な世の中になりましたよね。
もちろん、そこには発想と持続性、柔軟性などが軸となりますけどね。
でも、先に言った通り不動産や自動車工場の建設、街の中心にお店を持つなどの話は別ですけどね。
インターネットで夢を叶えた後なら実現できるかもしれませんね。
何度も言う通り、生涯を終える時に後悔をしないように生きること。
自分がやりたいことを全部終わらせてから終焉を迎えること。
悔いを一切残さず生きること。
それらを常に心に抱き生活をしていくようにしましょう。
夢を叶えられる人は馬鹿をさらけ出せれる人。
馬鹿ほど好き勝手に生きられ、その分大きな可能性を作ることができる。
利口者ほど、固定観念に縛られ、柔軟性を潰し、自分の才能を潰し、格好つけながら生きる。
つまり、馬鹿を素直に出せれる人が利口者で、利口ぶっている人が馬鹿という事になりますよね。
ですので、これからの時代は素直さが大切という事になります。
この馬鹿利巧の話は事業だけに限らず、人間関係、恋愛など全てに通じます。
いつも利口ぶっている人は最初だけは好かれるかもしれませんが、長期的に見てつまらなく見せます。
馬鹿を見せる人ほど人に安心感を見せ、その結果沢山の人を集めます。
ですので、何度も言うように馬鹿をさらけ出す人ほど自分の思い通りの人生を生きられるという事に繋がります。
これらを意識するだけで、今からでも人生を変えられます。
そして、「そうだったのか~」とか、「もっと早く知っておけばよかった~」とか、「失敗した~」なんて思われる方もいらっしゃるかもしれません。
でも、その失敗や後悔をして反省することが成功するための鍵となるので、失敗や後悔をしている人の方が、晩年良い人生を過ごせるというのも事実です。
過去はどうあれ、これからどう生きるかが大切です。
過去は変えられませんが、今からはなんぼでも変えられます。
辛い人生を歩んできたのも大切な人生の一部、そしてこれから楽しく生きるのも一つの人生。
今後出来る限り固定観念を捨てた馬鹿を素直に見せられる人生を歩んでい蹴らば申し分ないですよね。
飾らない
格好つけない
気取らない
私が考えたこの3K(3つのか行)を心に抱き生きて行けたらと思います。
皆様の幸せを心から願ってます。
この記事へのコメントはありません。