私はミドリガメをペットにしてもう10年になります。

実家にいるときから飼い始めて、独立するときにもこの子はついてきたのです。

10年前は体長5cmぐらいの大きさだったのに、現在は体長15cm以上でハンバーガーみたいな分厚さまでにスクスクと成長してしまいました。

犬や猫といったペットでないと人間とコミニュケーションがとれないと考えている人が多いと思うんですが、ミドリガメと人間もコミニケーションはとれまくりです。

エサをあげる時は長い首をにゅ~と出して催促してくるし、普段からじっとしていて動かないイメージですけど、水槽から出して自由に歩かせていると私の後をずっとズリズリと音を立てながらハイハイしている赤ちゃんのように追いかけてくるんですよ。

そして甲羅をブラシでゴシゴシしてあげると、お尻をフリフリして本当に嬉しそうなしぐさをしてくれるんです。

冬になると冬眠みたいな感じで動きが鈍くなるけど、たまに甲羅をつついてあげると「うるさいな~」って感じで甲羅から首をちょこっと出してきてくれる姿もラブリーです。

犬や猫とは違った魅力をもっているのが、爬虫類ペットの楽しみだと思います。

ミドリガメは飼いやすいですし手間もお金もそれほどかからないので入門編としておすすめですよ。

ぜひ一人暮らしの方にもおすすめですので、ペット屋さんにいってみてください。

爬虫類には苦手意識を持ってる人も多いかなとも思います。

でもなんか不思議な魅力があるんですよね。

トカゲとかも慣れてくると愛嬌のある顔をしているんですよね。

なんとなくじっとみていて飽きないんですよ~。

それでいてお散歩とか必要ないから楽ですよね。

だから独身の人とかアパートとかマンションで犬とか猫飼えない人にもおすすめできるんですよね。

最近は珍しい動物とかをペットにするのもはやってますよね。

でも飼いきれなくて途中で捨てちゃって生態系に影響を及ぼすような大きな問題になることもあります。

特に爬虫類系のワニとかトカゲとかを自然にはなすことは人間にとってもペットにとっても困るものですし、地域の生態系に影響を与えてしまうこともあるので、絶対にしてはいけないことですよね!

カメくらい…という人もいますが、カメでも外来種とかだと生態系を変える可能性があるので、飼うことには責任も伴うことをわすれないようにしないとダメですよね!

みらい