コラム

【激安・簡単】エアコンの掃除の仕方|業者なしでカビをスプレーで撃退

皆さんエアコンの掃除はしていますか!?私は1年に1回スーパーなどで某スプレーを利用して掃除をしていました♪

『1年で1回』ってのが鍵となりますが、実際1年で1回掃除をしていても掃除の仕方が悪ければ『全く意味がない!』のが分かりました。

ネガティブな話なので、その有名なスプレーの名前を書きませんが、たぶんどこでも売っているので察する方もいらっしゃると思いますがw(ここだけの話エアコン洗浄スプレー 防カビプラスです。絶対秘密にしておいてください。)

もちろん、そのスプレーが効果がないわけではありません。ただ、中に入っている『カビの量、汚れなどがあまりにも多くスプレー1本、もしくは半分だけでは全然意味がない』という事です。(多分このスプレーから熱湯が出れば、3本前後で全てのカビが取れるのかな!?なんて勝手に推測しております。)

「3本なんて高い!」なんて思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、それらのスプレーなどで1000円前後かけても、業者を読んだら数万円取られるのでかなり割安だと思います♪

そんなこんなで、何度もそのスプレーで掃除しても変な匂いがスプレーをかけた日以外は止まらないので、1000円以下で購入ができる加圧式スプレーを購入し、それと同時にその某スプレーを利用し、今回は徹底的に本気で掃除しました♪

激安で簡単にできましたので、そのエアコンの掃除の仕方、ポイントを書いておきます。業者なしでカビを一網打尽にしたい方は必ず読んでおいてくださいね。

エアコンの掃除に必要なもの

ビニール袋(ゴミ袋でもエアコンが隠れてくれればオッケー)

これはエアコンを掃除する時に落ちてくる汚い水(汚れ)をしっかりキャッチするための袋です。(その水は飲めません。)ちなみに私が今回利用した袋はエアコンよりも小さかったので、大変な事になりました。エアコンの大きさ以上の袋を購入しましょう。

蓄圧式噴霧器、加圧式オートスプレーなど

電動で値段の高いものは必要ありません。リッチな人は購入しても良いと思いますが、手でショコショコ加圧すればエアコンの奥まで割と届くので良いと思います。

エアコン洗浄スプレー 防カビプラス(2本)

もちろん絶対エアコン洗浄スプレー 防カビプラスでなければならないってわけでもありません。でも勢いよく液体が出て、終わった後に良い匂いがでるスプレーが便利だと思います。

ちなみに、しっかりエアコンの防カビ対策をしたいと思ったら2本は利用した方が良いと思います。仮に一本なら加圧式オートスプレーで水を吹きかける時間を延ばせば良いですが、ショコショコする時間が延びるので手がだるくなります。(筋トレしたい方にオススメします。)

信じる気持ち

最後に「エアコンの汚れが絶対に落ちる!」と信じる気持ちが大切になります。エアコンの掃除をする日の前の日の夜、「明日のエアコンの掃除が必ず成功しますように。」とお祈りをしておきましょう。(※嘘です。)

エアコンの掃除の方法

動画を見てください。(適当)ポイントは徹底的に加圧式スプレーをかけて、その後エアコン洗浄スプレー 防カビプラスなどでエアコンの奥の方に向かってかけるだけです。

大事なのは加圧式スプレーで奥の方に向けて噴射すること。防カビプラスなどのスプレーを全て使い切る勢いで奥の方に向けて噴射することです。

加圧式スプレーは必ず熱湯を利用してください。60度前後でもいけます。60度は手で触ってみて「アチチ!!」って思うけど焼けどしない程度の温度です。

最後に

沢山の汚れをゲットした袋をいったん外し、新しい袋を装着し、10分から15分くらいエアコンを使いましょう。エアコンの中の水が一気に出てきます。

エアコンを16度に設定する例の方法は役立つの!?

最近『窓を開けてエアコンを16度にセットして1時間つけっぱなしにしたらエアコンの匂いがなくなった!』等の裏ワザが出回っています。これって結構使えますが、『それでカビ、汚れが全て取れるわけではない』という事です。

ただ、今回の方法はエアコンから出る匂いが全てなくなるわけではありません。内部のフィルターの掃除と、今回の掃除は別の掃除になる?からかもしれません。実際私も1時間ちょいかけて掃除を終わらせましたが、6か月くらいしたら、定番のくさい匂いが出たからです。

でも、その16度の方法を利用して匂いを無くしました♪これで、結果的にエアコンのカビや汚れを取り、そして臭いにおいも取ったという事になります。

なので、高いお金を出してでもいいから細かな部分まで綺麗にしたいって方は業者に数万円かけてお願いする。もしくは新しいエアコンを購入するのも良いと思います。

掃除をせずカビ、汚れが沢山ついたエアコンを利用し続ける事は当然エアコンから出てくる空気が悪いので、身体に悪いと思います。ですので、健康のためにも綺麗な空気が出るエアコンにしておくのが大切だと思います。

関連記事

  1. お菓子を我慢すると一生のうちに車を5台買える!調整すると20台?…
  2. サークルメンバー募集
  3. 【おすすめ】鎌倉旅行で人気のスポットに行ってきました!
  4. 考え方次第で400万円以上!店員に割り引いてもらう?ネットで購入…
  5. 佐藤 恵理子(さとうえりぃ)とは?プロフィール・経歴・写真・動画…
  6. 【必須】モテる男とモテない男、モテる女性とモテない女性の違いは?…
  7. 【緊急事態】大至急お金が必要!消費者金融で当日中に借りるなら
  8. 【苦労話】年収〇〇円稼げたら!人生苦労しているのに稼げない!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

夜中に食べると?危ない誘惑に引っかかった時の体験談!

夜中に食べる事をしてしまいました!口コミ体験談こんな時間に食べたら太るだろうなぁと思いつ…

カテゴリー記事一覧

おすすめ記事

お見合いのプロフィールと違う!顔写真とのギャップが激しい!

顔写真とのギャップが激しい!お見合いのプロフィールと違う!「お見合いのプロフィールと本当は違…

PAGE TOP